ふれ協インフォ!

いきいき音楽サロン

皆さん、ヴィオリラ(大正琴)という楽器ご存知ですか?

「琴」と言っても、左手で鍵盤を押してメロディーを奏で、右手で弓を滑らかに奏で、箏爪で弾ませて音の強弱をつけ演奏します。

ちょうど、バイオリンとピアノを重ねたようなイメージです。

音楽療法士の先生のヴィオリラ演奏に合わせ、参加の皆さんで歌います。

先生から出題されるクイズには、ヴィオリラでピンポンピンポンと正解音が。

この日は11月ということで、七五三や子どもの成長に関する歌が選曲されていました。

地域によってリズムの違いがあること、昔は幼児教育がなかったことなど歌の背景も教えてくださいます。何より楽しいのは歌に合わせて先生が変装されること!

心身の健康に加え脳トレにもなり、歌えなくてもその場にいるだけで楽しいです。
テレビを見てジッとしているそこの貴方‼︎ぜひ一度いらしてみてください^ ^懐かしの昭和の歌や童謡があって楽しいですよ‼︎

👉お申込み等詳細はこちらへ

楽しい大道芸

みなさん、秋まつりの大道芸ご覧になりましたか?

傘回しを披露された男性は芸歴30年以上の大ベテラン!この方を中心に、ふれあいサークルとして大道芸の練習をされています。

玉すだれ、皿回しなど、それぞれが楽しいなぁと思うことを形にしていってます。玉すだれもやり方の基本はありますが、形にしていくのは自由とのこと。

取材のついでに玉すだれにチャレンジさせてもらいました。コツを掴んでサラッとできた時の気持ち良さ!!
でも思い通りの形にするにはまだまだ練習が必要かも?
みんな親切に教えてくださり、また行ってみようと思いました。
難しそうと躊躇している方、全く心配いりません。その場で見ているだけでやってみたくなるはず‼︎
客寄せのテクニックや今までの経験談も面白おかしく聞かせてもらえます。
もしかしたらマジックの剣刺しイリュージョン、高度な独楽刃渡りが見れるかもしれませんよ。ちょっとおしゃべりしたいなと気軽な感覚で構わないとのことなので顔を出してみてください。大道芸の虜になってくださいね。

👉お申込み等詳細はこちらへ

12月よりふれあいサークル 陽だまりサロン 開催!

みなさん、茶道を嗜んだことはありますか?
この陽だまりサロンでは、長年茶道を経験された方がお茶を点ててくださいます。
マナーを知らないから行けないかもと躊躇している人、是非一度足を運んでみてください。お茶のいただき方、和菓子の食べ方なども教えていただけます。
足が痛くて正座は無理かもと躊躇している人、安心してください。正座はせず、椅子に座ります(笑)。
この陽だまりサロンは12月からふれあいサークルとして新しく開講します。興味のある方は是非お申し込みください。詳細はこのホームページの👉ふれあいサークルをご覧ください。12月は12日に開催されます。
この日は「月の雫」という生菓子をいただきました。生菓子を全ていただいたタイミングでお茶が出ます。熱いから気をつけてと言われましたが、ちょうど良い温度で飲みやすく、お茶を点ててくれた人の心遣いが感じられます。生菓子の甘さが口に残っていますのでお茶の苦さをそれほど感じず、とても美味しくいただきました。お茶の後には、生菓子とは対照の干菓子(乾いたお菓子)、和三盆と金平糖をいただきました。
またサロンでは季節の花が飾られてます。この日は秋明菊と水引でした。お菓子もお花もその季節に合うもので毎回変わります。次回は何だろう?という楽しみも醍醐味ですね。そして、お茶を点てている所を間近に見ることができるのはもちろん、通常の茶道では、茶道が終わった後の片付けたりする裏方の様子は見れない所なのですが、オープンにされている所が魅力です。
参加していた方も終始楽しそうに雑談され、茶道と聞いて堅苦しいイメージを持っていましたが、全くそんなことはなく、和やかで普段は機会の無い非日常な空間を楽しめました。日本の伝統に触れに、いつもより気持ちおめかししてお出かけするのも良いですね。

 

西町インフォ!

西町全体のイベントなどを案内していきます

主催:地域有志

 

主催:げんきのたね